1. メディコ
  2. 生活支援員の求人
  3. 愛媛県の生活支援員求人
  4. 松山市の生活支援員求人
  5. 自立支援サービスセンターアユーラⅡの生活支援員求人詳細

自立支援サービスセンターアユーラⅡの生活支援員求人(正職員)

求人ID:96894 更新日: 2024年12月18日

愛媛県松山市日の出町10-74

【生活支援員募集】17時退社OK/未経験・ブランク可/昇給・賞与あり/社保完備/退職金・年金制度あり/育休実績・託児所ありでママスタッフ安心♪/愛媛県松山市のデイサービス事業所の求人です♪

  • 生活支援員
  • 正職員

【求人詳細】

本求人をご覧いただき誠にありがとうございます。

「自立支援サービスセンターアユーラⅡ」は、障がい者の方の自立に向けた支援を行う愛媛県松山市のデイサービス事業所です。

障がいのある人と障がいのない人が同等に、平等に生活する社会を実現するために、基本的な生活サポートはもちろん集団生活に適応できる力、社会参加の機会などをご提供しています。

当施設を運営する「株式会社エイジングウェル」の社名には「より良く年を重ねる」という想いを込めています。年を”とる”のではなく、経験や知識によって生きた年数を”積み重ねる”。私たちは皆、年を重ねるごとに人としての厚みや温かみを増し、尊敬される存在であるのだと考えています。ご利用者さまが人として尊厳を持ち、自分らしい暮らしが送れるよう、これからもご支援を続けていきます。

募集要項

募集職種 生活支援員(正職員)
契約期間 定めなし
応募資格 ・介護福祉士
・介護福祉士実務者研修(ホームヘルパー1級・介護職員基礎研修)
・介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)

上記いずれかの資格をお持ちで
普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
※ 送迎業務では社用車(軽自動車、ステップワゴンAT車)を使用します。
担当業務 <生活支援員(障がい者支援)>
障がい者通所事業(生活介護)でご利用者さまの支援を行っていただきます。たとえば・・・

・介護業務(食事、着替え、入浴、トイレなど日常生活のサポート)
・服薬時のお手伝い
・簡単な運動、作業の際の補助業務
・送迎業務(軽自動車、ステップワゴンAT車を使用します)

支援とは、あらゆることに手を貸すというわけではありません。時には見守ることも支援になります。ご利用者さまができないことは丁寧にお手伝いしながら、できることはご自身の力を発揮できるよう、まずお任せしてみることを心がけます。
勤務地 愛媛県松山市日の出町10-74
勤務時間 ①8:00〜17:00
②9:00〜18:00

※シフト制(休憩60分)
休日 週休2日(シフトによる)
年間休日110日
有給休暇
育児休暇の取得実績あり
給与 月給180,000円〜225,000円
基本給:175,000円〜220,000円
処遇改善手当:5,000円
※試用期間あり(2ヶ月、条件変更なし)
諸手当 処遇改善手当:5,000円
待遇・福利
厚生

退職金制度あり

受動喫煙対策:詳細はお問い合わせください

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
昇給あり
賞与あり(年2回、前年度実績2ヶ月分)
交通費実費支給
マイカー通勤可(駐車場あり)
資格手当(5,000円、介護福祉士の場合に支給)
時間外手当
確定拠出年金
退職金制度あり
利用可能託児施設あり(子1人:1,200円/日)
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

社会保険 雇用,労災,健康,厚生
選考フロー [1] この画面上の「応募画面に進む」ボタンから応募画面に進んでください
(採用担当にメッセージが送信されます)

[2] 採用担当から連絡が届きます。それまでお待ちください。

[3] 書類選考

[4] 面談・面接実施

[5] 採用決定のご連絡

※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。
※今すぐの転職が難しい方も面談調整が可能です。

自立支援サービスセンターアユーラⅡ

施設名 自立支援サービスセンターアユーラⅡ
所在地 愛媛県松山市日の出町10-74
電話番号
診療科

エリアから生活支援員求人を探す

エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0
応募画面に進む

求人応募にはログインが必要です

求人応募を続けるためには
ログインまたは会員登録をしてください