1. メディコ
  2. 山形県の口コミ
  3. 鶴岡市の口コミ
  4. 鶴岡協立リハビリテーション病院

鶴岡協立リハビリテーション病院 の看護師他の職場口コミ・評判(4件)

山形県鶴岡市上山添字神明前38

3.4
口コミ2名
年収・給与
2.0
福利厚生
5.0
教育研修 ・スキルアップ
5.0
ワークライフバランス
3.0
チーム医療の実践
3.0
職場の雰囲気
5.0
施設・設備の充実
4.0
上司・経営方針
4.0
評価詳細
集計中
有給消化率
集計中
この職場を
友達に勧めたい

施設概要

施設名
鶴岡協立リハビリテーション病院
所在地
山形県鶴岡市上山添字神明前38
電話番号
0235-78-7511
診療科
リハビリテーション科、内科、神経内科

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師※データ集計中
---万円
医師※データ集計中
---万円

作業療法士の年代別の年収分布

平均年収360万円

回答者数:2 名
平均年齢:29 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
360万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
未回答
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
作業療法士(平均年齢29歳/2名)
360万円

カテゴリ別の口コミ

入職試験・面接対策(1件)

公開口コミ
作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.75

入職試験・面接対策

回答日:2024年06月19日

入社試験は、一般教養と小論文、最後に集団面接となります。
一般教養は中学生レベルですので、基本的な国語、数学、英語を踏まえて入れば問題ありません。
小論文に関しては毎年変わると思いますが私の時は「あなたがなりたい将来像」でした。原稿用紙1枚の400字制限です。
集団面接に関しては、4~5名の面接官、4名の受験者でした。グループワーク等はなく、主に質問応答方式です。2,3問答えて終了です。

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(1件)

作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.75

職場の雰囲気

回答日:2024年06月19日

リハビリ部門は男女のバランスが良く、いわゆる男社会、女社会の構図になっていません。また20代が一番多く、新卒の方は年齢の近い先輩がたくさんいますのですぐに職場に...(残り174文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(1件)

作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.75

給与水準・福利厚生

回答日:2024年06月19日

給与は最終的に400万前後の年収を得られる。主任手当1万、部長手当3万なため出世しても大幅な給料upは望みにくい。ボーナスは年2回で合計2.5程度。 山形県庄...(残り186文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(1件)

作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

4.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年06月19日

スタッフの人数が県内でも1.2を争うぐらい居ますので、新卒、中途でも十分な教育体制が整っています。 必ず一人の新人につき2名の先輩が指導にあたってくれます。 ...(残り322文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0