千葉県柏市小青田1-3-2
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
自慢の施設・設備
回答日:2025年04月24日
【採血の針】
全部逆流防止弁付きの針を使っていました。
【ペーパータオル】
手洗いの後に使うペーパータオルあまりたくさん使わないように、1回あたり2枚に限定するようになどといわれていました。毎回チェックされたりはなくあくまで全体に対して口頭で注意がされる感じでした。
【おむつを処理する機械】
入職前の説明で、病棟には汚染されたおむつを真空パックのように処理する機械がありますというものがありました。
実際に働いてみると全く実用性がないので誰も使っていませんでした。
泥状便で汚染されたおむつをそれにかけたら機械が泥状便を押し出して便が噴出するという場面を目撃しました。
全体的に備品のコスト管理についてはかなり緩いと感じました。
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2021年03月17日
移転してからまだ数年しか経っていないので外観などの見た目だけはとても綺麗だと思います。心電計やエコー...(残り50文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年04月24日
私が感じていただけかもしれませんが、ここで働いていると日勤の日は太陽を見る機会がほとんどないなと思いました。 特に冬がそうなのですが、日が登りはじめる姿をみな...(残り129文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年12月09日
療養病棟で働いた。ほとんど定時に帰られた。ワークライフバランスが守られていた。昼休憩ほとんどちゃんと一時間を...(残り55文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2025年04月24日
紹介会社などを経由して入職する人が多かったです。 つまり、紹介会社に多額の手数料を支払うことを躊躇する病院ではありません。 紹介会...(残り68文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年04月24日
私の経験は隣にできた教育機関の卒業生が入職を開始する前の話です。 教育システムは全くなく、現場でのOJTになっていました。 説明も口頭でなされるだけであって...(残り338文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年12月09日
研修と教育体制がちゃんとある。スキルアップのためエーラニングも配れていた。基本的1年間12課題がある。課題のビ...(残り55文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2025年04月24日
複数の病棟を経験しましたが、人間関係がとても悪い病棟もあればそうでもない病棟がありました。 A. 雰囲気の悪かった急性期病棟 B. 雰囲気の良かった非急性期...(残り470文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年05月12日
エントランスもトイレも とても綺麗な病院でした。 食堂もあり日替わり定食を食べるのが、とても楽しみでした。 職...(残り58文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?