1. メディコ
  2. 京都府の口コミ
  3. 京都市伏見区の口コミ
  4. 京都医療センター
働きやすい 京都府22

京都医療センター の看護師他の職場口コミ・評判(37件)

京都府京都市伏見区深草向畑町1-1

3.0
口コミ23名

施設概要

施設名
独立行政法人国立病院機構京都医療センター
所在地
京都府京都市伏見区深草向畑町1-1
電話番号
075-641-9161
診療科
内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、血管外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、頭頸部外科、呼吸器外科、心臓外科、皮膚科、泌尿器科、産科婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、小児歯科、口腔外科、緩和ケア内科、緩和ケア外科、病理科、臨床検査科、救命科、膠原病・リウマチ内科、精神科、血液内科、糖尿病内科、腎臓内科、腫瘍内科、内分泌・代謝内科、乳腺外科
休診日
日、土

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収456万円

回答者数:4 名
平均年齢:28 歳

20歳〜24歳
475万円(1名)
25歳〜29歳
425万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
500万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢28歳/4名)
456万円
医師※データ集計中
---万円

作業療法士の年代別の年収分布

平均年収550万円

回答者数:2 名
平均年齢:48 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
未回答
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
550万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
550万円(1名)
作業療法士(平均年齢48歳/2名)
550万円

カテゴリ別の口コミ

給与水準・福利厚生(5件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.50

給与水準・福利厚生

回答日:2024年02月19日

他の病院と比較して年間休日が多く、連休が取りやすい。また、リフレッシュ休暇制度で年に一度一週間ほどまとまった休みが取れるため旅行に出かけたりプライベートな時間ももちやすい。基本給はあまり高くないため、残業と夜勤で手取り額を増やしていた。

参考になりましたか?

0
0
作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

給与水準・福利厚生

回答日:2023年09月22日

リハビリテーション職では最高水準だと思います。
リハビリテーション職の平均年収は420万円とも言われています。国立病院機構の給与体系は平均よりも圧倒的に高いです。また、毎年の昇給も確実にあることや、ボーナスも必ず出ます。
福利厚生に関しても、育休などの休暇制度や、受けられるサービスなどは多岐に渡るため、非常に優れていると思います

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(4件)

作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年09月22日

異動に伴い単身赴任となったことで、仕事と家族の両立が困難になったことで退職を決めました。
国立病院機構では近畿地方内の病院間で異動があります。昇格する場合は必ず異動することが通例です。
希望先は聞いてくれますが必ず通るわけではありません。
私は昇格で異動し、単身赴任となりましたが、家族と過ごす時間が少なくなり、仕事と家族を天秤にかけて家族を選びました。
仕事に打ち込みたいという方には素晴らしい環境だと思います。

参考になりましたか?

0
0
作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2022年10月13日

仕事を第一に考えられなかったこと、異動が多く家族と離れてしまうことを理由に退職しました。
昇進と共にやるべきことが増え、確実に休日も作業に追われるようになってきます。
また、以前は昇進時のみ異動でしたが、人材交流を目的に一般職員の異動を活発にするという方針が打ち出されました。
異動を断ることはできませんので、必然的に異動ができるスタッフのみが残留するという状況になりつつあります。
家族との時間を過ごしたかった私は、最高基準の給料と天秤にかけましたが、退職を選択しました。

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(7件)

作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年09月22日

新人教育プログラムや、役職に合わせた研修会など充実しています。
国立病院機構には、協議会という任意団体が存在し、協議会が中心となり各種臨床の研修会や、役職に合わせた研修会を実施しています。
また、それとは別に各病院での研修マニュアルも作成しているため、体制は整っていると思います。
また、国立病院機構本部主催の研修会などもあり、学びの場はたくさん設けられています。
例えば、筋ジストロフィーなどの希少疾患の臨床は、本邦では国立病院機構のみでしか経験できないといっても過言ではありません。

参考になりましたか?

0
0
作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年10月13日

非常に高い水準で整っていると思います。
役職や立場、経験年数などに応じて必要な研修が用意されています。医療従事者としての能力アップはもちろん、管理研修やセルフマネジメントなどの内容もあり、非常に多くのことを学ぶことができる体制が整っています。
Web研修も増加しており、法人内の他病院のスタッフとの交流や、意見交流などもできるため、一人で悩むということが少ないように思います。

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(6件)

作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

職場の雰囲気

回答日:2023年09月22日

気あいあいとした雰囲気があるので、相談しやすく、安心して仕事ができます。
スタッフの平均年齢は30歳くらいで若いスタッフが多く、毎年のように新人も入職してきます。新人には必ず先輩がつくシステムが構築されているので、この人に相談すれば大丈夫という安心感があります。
そういった雰囲気は全体にあるので、スタッフ間のコミュニケーションは盛んで良い雰囲気でした。

参考になりましたか?

0
0
作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

職場の雰囲気

回答日:2022年10月13日

職場の雰囲気はフレンドリーで良い雰囲気でした。
京都医療センターのリハビリテーション科は、職場長は年配、それ以外のスタッフは若手を登用するというのが過去から続いているようです。
つまり多くのスタッフは20~30代です。また、仕事内容に関してもきっちりマニュアルがあるので、責任の所在がはっきりしているため、仕事でもめることは少ないように思います。

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(8件)

作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

ワークライフバランス

回答日:2023年09月22日

ワークライフバランスは時間は取りにくいですが、給料は良いので、時間の確保さえできれば良いと言えます。
急性期病院で業務量は非常に多く、平日は一般職でも定時に帰れることはありません。土日出勤も持ち回りで月に一回ペースであります。
研修会や新人教育など、頻繁に業務外での仕事も多いので、時間の確保さえできれば良いと言えます。

参考になりましたか?

0
0
作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

ワークライフバランス

回答日:2022年04月15日

ワークライフバランスは良いとは言えない。
仕事は基本的に忙しく、昼休み以外に水分補給をする時間は無い。
定時に仕事が終わるということは100%無く、むしろ定時を終えてからの仕事量・緊張感が多かった。
土日祝日は休みがあるが、協議会なる団体の仕事が多いため、土日でも何かしら勉強会や研修会の資料作成の時間が必要となる。
その傾向は役職者になるほど強くなり、朝は1時間以上前に出社することが暗黙のルールとなっている。
役職がつくことで異動が強制的に発生するため、単身赴任や長距離移動が必要となり、家族との時間を平日に持つことは困難だった。

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(3件)

作業療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

女性の働きやすさ

回答日:2022年10月13日

仕事9・プライベート1くらいの割合だったので、ワークライフバランスには偏りがありました。
役職がつき、機構内での学術活動も行っていたので、常に仕事のことで頭がいっぱいでした。
単身赴任ということもあり、家族と出会えるのは月に数回、休みもとりにくい職場でした。
仕事に命をかけたい、自分で組織を動かしたいという方は、若くても能力と情熱さえあれば重要なポジションにつくことができます。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.00

女性の働きやすさ

回答日:2021年02月01日

人間関係も良く超勤もほぼありません。
主婦の方も働きやすい環境でした。忙しいときの協力体制もしっかりしており、困ることもありませんでした。病棟異動も希望どおりにしてもらえます、知識技術の習得も十分にできます。

参考になりましたか?

0
0

入職試験・面接対策(1件)

助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.50

入職試験・面接対策

回答日:2021年06月04日

小論文と面接があります。小論文は看護観がテーマだったと思います。面接はグループ面接で3人1組です。聞かれた質問は4〜5つぐらいだったと思います。自分の気持ちをきちんと伝えれば大丈夫ただ思いますよ。がんばってください。

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.50

チーム医療の実践

回答日:2019年09月04日

病棟の看護師を2つのチームに分けてチームナーシングを実施していました。自分の担当患者さんのことで悩んだことやわからないことがあったら、情報共有の時間にチームメンバーに相談し、チームで共有することができました。チームでの看護が徹底しており、チーム内で毎月勉強会や意見交換会をして、積極的に活動していました。

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.50

自慢の施設・設備

回答日:2019年09月04日

病院自体はそんなに新しい病院ではないですが、きれいに清掃が行き届いています。備品は無駄遣いしなければ、たくさん使っても問題ないです。手袋や消毒液、マスクは病棟の様々な場所に設置されていて、積極的に使うように言われていました。病棟の奥に看護師専用のトイレと休憩室があり、夜勤の時はその休憩室のベッドで仮眠をとっていました。

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃

2.63

自慢の施設・設備

回答日:2019年04月09日

研究施設もあり、施設や設備は充実している印象です。外来棟は数年前に一新されましたが、病棟は築30年以上と古く、ところどころタイルが剥がれています。補強を繰り返しています。患者さまから、車イスがデコボコしていて酔いそうなどの訴えがありました。トイレも和式トイレの方が多く、利用者に対してトイレの数が少ないです。

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

会員登録して口コミを見る の画像