長野県長野市大字富竹1333番地1
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
給与水準・福利厚生
回答日:2025年04月25日
転居のため退職しました。
家庭の都合がなければまだ働いていたと思います。
給与はフルタイムで夜勤をしていた時はかなり良かったです。残業も多かったですが、超過勤務分はしっかり付けさせてくれました。
出産後時短勤務になってからは給与は減りました。早く帰れるように協力体制はあったのでそれは良かったです。
ジムの券をもらえたり、コロナ前は互助会のバス旅行などもありました。福利厚生はしっかりありました。
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年09月09日
市内の総合病院の中ではかなり良い給料であったと思います。ただ夜勤手当はあまり良いとはいえないです。時間外手...(残り54文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2025年03月14日
産休、育休後に復職しようとしましたが、夜勤3.4回は必ずやる必要があること、小学校就学前の夜勤免除は認めてもらえず退職することにしました。子...(残り71文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年03月14日
新人から5年間働きました。新人教育もしっかり整っているので、新卒で経験を積むにはとてもいいと思います。内科病棟に...(残り56文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年05月16日
新人の頃から約5年間勤務していました。今日に至るまで職場はいくつか変わってきましたが、これまでの職場の中で1番良かったと言える環境でした。 その理由の一つが丁...(残り339文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2024年07月16日
長野市内の医療機関の中でも設備環境が良いほうだと思います。院内はとても清潔感があってきれいですし、隅々まで清掃が行き届いています。また、院内にはローソンがあり、...(残り99文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年09月09日
若い世代~中堅が多く、産休にはいる方も多かったですが、スタッフ皆でママさんを支える体制が出来ており急なお...(残り53文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2018年03月01日
女性が多い職場です。事務職の場合、看護師さんとのコミュニケーションが重要になります。 仕事の出来も大事ですが、女性社会のため何が何でも看護師さんと上手くやるこ...(残り143文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2018年04月24日
長野市民病院はワークライフバランスが整っている環境です。場所にもよりますが、全体的に有給消化率は高い方だと思います。 主婦の方ですと、時短勤務も可能なので、そ...(残り93文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
サンハート美和
看護師
特別養護老人ホーム みさやま
看護師
養護老人ホーム みすず夢ゆりの里
看護師
医療法人こまくさ会 介護老人保健施設虹の森
看護師
グリーンライフはるかぜ
看護師
障害者支援施設大萱の里
看護師
グループホーム かじか庵
看護師
越百園
看護師
医療法人こまくさ会 介護老人保健施設虹の森
看護師
特別養護老人ホームうつくしの里
看護師
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?