1. メディコ
  2. 東京都の口コミ
  3. 大田区の口コミ
  4. 東邦大学医療センター大森病院
  5. 年収
働きやすい 東京都60

東邦大学医療センター大森病院 の看護師他の職場口コミ・評判(63件)

東京都大田区大森西六丁目11番1号

3.3
口コミ44名

職種別の年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収503万円

回答者数:13 名
平均年齢:29 歳

20歳〜24歳
325万円(1名)
25歳〜29歳
500万円(8名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
555万円(4名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢29歳/13名)
503万円
医師※データ集計中
---万円

助産師の年代別の年収分布

平均年収550万円

回答者数:2 名
平均年齢:29 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
550万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
未回答
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
助産師(平均年齢29歳/2名)
550万円

東邦大学医療センター大森病院 全職種給与水準・福利厚生の職場口コミ

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2011年頃

2.75

給与水準・福利厚生

回答日:2018年10月01日

新卒一年目で働き始めました。新人ということもあり、仕事を覚え始めだったのですが、サービス残業は当たり前。ちょくの先輩には残業付けるなと言われ、師長クラスにはどう...(残り192文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2019年頃

4.50

給与水準・福利厚生

回答日:2019年10月02日

準公務員。毎年昇給あり。賞与は約6ヶ月/年。福利厚生ではレクでディズニーへ行けたり、星野リゾートや東急ハーヴェスト...(残り57文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃

2.63

給与水準・福利厚生

回答日:2020年05月25日

他の病院と比べても、ボーナスはとても良かった。基本給は毎年組合が交渉して数千円上がります。ママさんナースが増えたこともあり、働きや...(残り65文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃

2.25

給与水準・福利厚生

回答日:2020年11月18日

給料、賞与は良いほうかと思われます。時間外は上司へ自己申告する必要がありますが妥当でなければ指摘が入るため、本来残務している時間の申...(残り66文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃

5.00

給与水準・福利厚生

回答日:2020年12月06日

大学病院なので比較的若い人も多いですが、基本的に職場内での風通しは悪く、経験年数の高い看護師によって主導権は握られています。医療技術も看護師それぞれの看護の方法...(残り118文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.50

給与水準・福利厚生

回答日:2021年06月28日

都内の大学病院ということもあり、給与水準・福利厚生は良かったと思います。 月々の手取りは特別高いわけではありませんでしたが、ボーナスは6ヶ月以上貰えましたし毎年...(残り117文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.75

給与水準・福利厚生

回答日:2022年02月04日

月収は他の大学病院と大差ないと思いますが、ボーナスが6ヶ月分なのでそこで年収に差が出ています。一年目の夏ボーナ...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

3.50

給与水準・福利厚生

回答日:2022年05月11日

残業代もしっかりいただけましたし、夜勤手当もありましたので、月収としてはそれなりにいただいていたと思います。病院借り上げの...(残り62文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.88

給与水準・福利厚生

回答日:2023年01月27日

コロナ前までは、ボーナスが約半年分以上もらえていました。基本給は平均的、もしくはやや低めでしたが、手当も多かったのでそこまで気になりませんでした。 福利厚生で...(残り103文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.63

給与水準・福利厚生

回答日:2023年09月06日

給与は平均的であるが、賞与が5.6ヶ月分で非常に高水準。 忙しさはあるが、ボーナスが高いので頑張れた。三次救急で大田...(残り60文字)

参考になりましたか?

0
0
公開口コミ
助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.63

給与水準・福利厚生

回答日:2023年12月05日

基本給は低いと思います。しかし、ボーナスがとてもいいのでトントンなのかなと思っています。もう少し欲しいなーとは思いますね笑
コロナ禍でも基本給やボーナスが削られることなく、大きい組織のメリットだなと思ってます。
一人暮らししながら買いたいものは買えるし、特に困ることはありません。
お給料に関しては安心できるとと思います。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.88

給与水準・福利厚生

回答日:2024年04月12日

賞与が相場より良いため、給与をモチベーションにして働いているスタッフが多くいました。実際他の求人や他施設で勤務する...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

2.88

給与水準・福利厚生

回答日:2024年02月14日

基本給は他院に比べれば低めかもしれません。ただ、ボーナスが他院よりもらえます。年収にすると、周囲の大学病院とさほどかわらないかもしれません。有...(残り72文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.63

給与水準・福利厚生

回答日:2024年02月29日

残業代も申請すればもらえ、他施設に比べお給料はよかった方だと思います。ボーナスも他施設に比べてもらえていた方だと思います。 経験年数に合わせて、基本給も上がっ...(残り82文字)

参考になりましたか?

0
0
医師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.75

給与水準・福利厚生

回答日:2024年04月12日

給与は一般的な大学病院です。所属科によって違うようです。家賃補助などありません。寮もないです。学...(残り48文字)

参考になりましたか?

0
0