愛知県岡崎市中岡崎町1-10
有給休暇が取りやすいです。新人が毎年一定数入ってきますので、指導体制がしっかりできています。ドクターとも距離が近くて働きやすい環境です。保育施設もありますので、ママさんは安心して働く事が出来る環...
鳥取県米子市両三柳1880
組織の体制がよくも悪くも昭和。古臭く、上には意見を言いづらい雰囲気が強かったです。休みを取りやすいのはいいですが、コロナ対策などはお粗末な印象を受けました。上から言われたことに疑問を抱かず定年ま...
佐賀県三養基郡みやき町大字白壁4287番地
全体的に女性が多く主婦層が多い為、女性の意見が通りやすく子育て世代などは働きやすい環境だと思います。有給休暇も概ね取得しやすいと思います。離職率も低く、勤続が長い方が多い為、全体的にアットホーム...
静岡県浜松市東区大瀬町1568番地
個人病院が少し大きくなったような病院なので、和気あいあいとして良い雰囲気の職場でした。悩みごとを相談したり、スキルアップをはかるための勉強会があったりと、はじめての就職の方にも良い職場だと思いま...
東京都町田市下小山田町1491番地
勤務していたのは13年ほど前(プルダウンの選択肢では最も古い2013年としています)になります。常勤のリハビリスタッフとして3年弱在籍していました。当時の給与水準としては、平均より気持ち上といっ...
千葉県八千代市米本2167
同職種のスタッフの人数が多くみんな和気あいあいと仕事ができる雰囲気でした。仕事の相談もしやすかったです。上の人に対する不満はありましたがどこの職場でも見かけられるレベルのものです。ストレスなく仕...
愛知県名古屋市昭和区妙見町2-9
給与としては、他の医療法人が経営する病院と比較すると昇給率が低く、長く働くと差が出てくる。 4年目で夜勤8回程度行い総額37万円、手取りで30万円程度だった。 夜勤は部署によって4回程度の所もあ...
福岡県福岡市城南区七隈7丁目45番1号
薬学部がある大学の病院のため、研修制度は整っていた。知識のある先生が多かったため、とても勉強にはなった。 専門分野の認定を取得している先生も多かったため、相談しやすかったり スキルアップするには...
東京都渋谷区神宮前六丁目26番1号
対応してくださった言語聴覚士の方は丁寧でとても良かった。20代のセラピストは少なく、30代以上のセラピストが多数在籍しているとのことであった。前向きに面接の対応して下さりとても期待できる環境であった。
兵庫県神戸市北区しあわせの村1-18
プリセプター制度は最長1年半ほどあり、しっかりと学べます。ただし、VEのみでVFがなく、手書きカルテという点(2022年現在は分かりません)が他院に比べ少し遅れていたように思います。 勉強の機会...
愛知県北名古屋市鹿田西村前111
特に決められた研修会や勉強会はないため、自己にてどこかの研修に応募するしかないと思います。ここで研修会などで学ぶことはできないと思います。 リハビリ科内で自分で勉強したい事を書いて集計を取りそれ...
北海道函館市富岡町2丁目10番10号
あまり良くなかったです。職場のまとまりもなく、伝達不足や説明不足でトラブルになることも時折みられていました。また、トラブルになったとしても頼りになる先輩や上司も少なく、相談がなかなかできませんで...
青森県青森市東大野二丁目1番地10
病棟によって違いはあると思いますが、雰囲気は良かったと思います。ベテラン看護師の新人看護師に対しての指導中、言葉がきついなと感じますが理不尽に怒ったりはしないです。古めの建物なのでナースステーシ...
北海道札幌市手稲区前田1条12丁目1番40号
他の病院と比べると、給与は結構もらえていたと思います。今はどうなっているか分かりませんが残業や勉強会がとても多く、子どもがいる女性にとっては厳しい環境でした。教育体制はすごく良かったです。大きな...
北海道久遠郡せたな町北檜山区北檜山322の4
まず働いて良かった点は貯蓄ができたこと。給与が高めなことに加え、病院所有の寮で住宅手当も付いたので月1万円ほどで新築アパートに住めた。しかしとにかく働きにくかった。まず、中途を採らず新卒ばかりな...
滋賀県守山市守山四丁目14番1号
悪いです。 定時退社できればバランスはいいと思いますが、サビ残と低い給与が足を引っ張っています。 マンパワーが足りていないと言えばそれまでですが、一部の人(問題に気付く人、仕事を抱え込む人)に仕...
東京都中野区江古田三丁目15番2号
殆どが20代の方々が多く、30代〜の職員は少ない印象です。若い人が多いパワフルな職場な反面居付く人が少ない職場 20代じゃないと少し歓迎されないような雰囲気もあります。30代新卒でここに転職は...
大阪府東大阪市岩田町四丁目2番8号
教育体制が整っています。食事C.C.や呼吸C.C.などの将来検討のカンファレンスを理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集まり、患者さんにとって食べやすい方法や呼吸しやすい姿勢を検討していました。...
埼玉県和光市中央2丁目6番75号
休日数が少ない。祝日はカウントされず、年末年始休暇も12月30日~1月3日が土日と被ると消滅する。有給は取れなくもないが、取りやすくはない。新人のうちは業務時間内に終えられない量のレポートを課さ...
東京都港区三田一丁目4番3号
忙しかったですが、周りと助け合いながらやろうという雰囲気があったので良かったです。立地は良いのですが、ナースステーションが狭いので動きにくかったです。 東京タワーが目の前に見えるので、気分転換な...
兵庫県西宮市鷲林寺南町2-13
能力や意欲があれば、女性でも助け合いながら働きやすい環境です。女性で産休育休をとり働いている方はベテランの方が多かったかなと思います。保育所が併設されており、利用しながら働いている方もいましたが...
山口県周南市大字徳山626番地
他院では言語聴覚士の立場が弱いという話や、他セラピスト・看護師・ドクターとの距離が遠いという話をよく聞きます。しかし、そういうことは一切ありませんでした。ドクター・看護師・セラピスト・介護士の距...
静岡県浜松市中区富塚町55番地
希望の仕事内容があり、それに沿った仕事をさせてくれるとの約束をした上での入職でしたが一向にその仕事がなく、その仕事をしたいと相談したところ『その仕事がそんなにしたいなら違うところへ言ってくれ』と...
静岡県浜松市東区半田山一丁目20番1号
実習生の受け入れが多く、受託費を使用することで全国研修会への参加はほぼ全額負担してくれます。書籍も予算内であればどんどん買ってくれますし、必要な検査用具なども用意してくれます。毎週水曜日に勉強会...