看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
ワークライフバランス
回答日:2022年06月29日
育短が3歳までなので、育短が終わった以降の働き方を考えないといけません。
なかなか家庭・育児と仕事の両立が難しい病院だと思います。
色々新しいことを取り入れようとしていますが、基本現場の声は聞き入れず実行するので不満が多いです。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2022年03月24日
場所によって違いますが残業はしっかりと出ます。ボーナスは5.0ヶ月分としっかりともらえます。交通費は全て支給されます。しかし住宅手当は5000円〜10000円しかありません。
コロナ受け入れの関係で職員には窮屈な思いを強いられています。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
職場の雰囲気
回答日:2022年03月24日
お局や、ハラスメント行為のある職員は異動などで対応されており働きやすい環境にはなっていると思います。
それぞれの担当の看護副部長が巡回しており職場環境視察?あります。師長によっては上申してくれないため、上司が大事。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年03月24日
今年度から退職金が大幅に減らされたためです。退職時加算点数?が減らされたため、何十万単位での減少となってしまいました。今後も減少すると考、その前に一度退職し一度退職金を受け取っておきたいと思いました。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
自慢の施設・設備
回答日:2022年03月24日
外来棟や病棟は比較的新しい建物なので、綺麗です。業績が安定されているためか、機械が新品になったり新しい...(残り51文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
ワークライフバランス
回答日:2022年03月24日
有給50パーセントを目指しているため半分程度は有給消化できます。有給は師長によって消化率が全然違います。 同...(残り54文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
女性の働きやすさ
回答日:2022年03月24日
育休、産休取得はできます。
病棟では、夜勤免除を希望すると嫌がられる雰囲気のように感じます。
女性社会なので、理解があると思われがちですが妊婦への配慮はあまり無いように思われます。自分で意見を言うしか無いと思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年12月13日
定時は早いが土曜出勤があるためなんとも言えない。 人間関係についてはよい部署もあるが悪い部署もある。 残業は毎日ありサービ...(残り61文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
職場の雰囲気
回答日:2021年01月17日
たくさん病棟があるので、病棟によって雰囲気はかなり変わります。 雰囲気いい病棟もあれば、お局がやっかいな病棟も...(残り54文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年11月25日
人間関係は部署によります。わたしのところはとても良く、みんなで協力して終わらせようという姿勢がありましたが、やっかいなお局さんがいるという話も他の場所ではよく聞き...(残り103文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2009年頃
職場の雰囲気
回答日:2019年12月26日
刈谷市には市民病院がないということから、刈谷市にあるトヨタ系の企業と刈谷市が出資をして作った医療法人の運営する病院です。地方の田舎の病院、企業の収益に頼っている病...(残り242文字)
この口コミは参考になりましたか?
「育短が3歳までなので、育短が終わった以降の働き方を考えないといけません。
なかなか家庭・育児と仕事の...」といった病院関係者による口コミや、他にも「施設・設備について」「チーム医療の実践」「退職理由・退職のきっかけ」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
medicoでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。