看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年03月03日
かなり古風なやり方をしている医師も一定数いるような病院。最新のことがあまりなく根拠ではなく慣習に従ってやっていることが多いため、中途採用者は多いが古いやり方を受け...(残り771文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年06月28日
給料は普通で、ボーナスは良かったです。コロナの影響はどこも一緒だと思います。有給はほぼとれません。透析病院なので、入院は一般の患者は少なくて病棟はあまり稼働してま...(残り122文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年06月28日
院内保育園があります。運営が変わりましたが総合的に良い感じだと思います。フェスや休日の看護部の集まりなどが強制参加ではな...(残り60文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
ワークライフバランス
回答日:2019年02月25日
ワークライフバランスはあまりいいとは言えません。なぜなら、残業が多く在職中は一度も定時で帰宅したことがなく、帰宅後や休暇日も疲労感が強くプライベートを充実させることができなかったからです。その上、残業代が発生することは一切ありませんでした。また、変則2交代(12時間夜勤)を導入しており、夜勤明け翌日も勤務であることが多かったり、透析専門病院ということもあり土曜日も平日同様の勤務体制のため、ほぼ毎週勤務だったりなどで連休があまりなく単発休みばかりでした。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2012年頃
ワークライフバランス
回答日:2018年04月05日
始業時間が9時でしたので、一般的な病院と比較して朝はゆっくり出勤出来ました。 医師との包交回診が17時を超えてしまう日が多々あり、カルテ記載はそのあとなるので残...(残り105文字)
この口コミは参考になりましたか?
「かなり古風なやり方をしている医師も一定数いるような病院。最新のことがあまりなく根拠ではなく慣習に従っ...」といった病院関係者による口コミや、他にも「施設・設備について」「チーム医療の実践」「退職理由・退職のきっかけ」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
medicoでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。